会社概要・沿革
社 名 | 有田電器情報システム株式会社 Arita Electric information system Co., Ltd. |
---|---|
所在地 | 本社 〒820-0202 福岡県嘉麻市山野875-2 |
連絡先 | 代表0948-42-1570 家電部門0948-42-6031 FAX0948-42-1576 IP電話 050-3427-1245(OCN系) |
お問合せ先 | ≫ お問い合わせはこちらから |
設 立 | 平成12年9月14日 |
代表者 | 代表取締役社長 有田 栄公 取締役 有田 公司 取締役 先田 成仁 取締役 志水 慎吾 監査役 日野 正文 |
資本金 | 13,000,000円 |
コード | 帝国データバンクコード:800738330 |
取引銀行 | 飯塚信用金庫 稲築支店 ジャパンネット銀行 本店 福岡銀行 稲築支店 |
部署 事業内容 | <アプリバンク事業部> |
主要仕入先及び パートナー | 帝国データバンク |
経営理念 | 経営理念とは、企業の「社会的存在価値」と「果たすべき義務」である。
経営理念
提供するものは商品でもサービスでも何でもよい。お客様にお役立ちと安心をまじめに提供する事が、わが社の業務である。さらに、全社員の成長と幸せづくりのためにこの会社がある。 社員の能力が上がり、社員が幸せになると、お客様へ質の良い「お役立ちと安心」の提供ができる。 |
目 標 | 雇用の拡大と流通の増加 |
就業スタイル | ルールや社内規則は守りつつも、枠を超えて、想像力と知恵で、新しい技術を蓄積する。従業員各人の持ち味を生かす。 |
報告書 |
発行番号:29-007-01
発行機関:福岡県ベンチャービジネス支援協議会 |
取り組み | 社員と社員の家族のことを考え、がん検診推進等を行っています。
|
沿 革
昭和55年5月5日 | 有田電器(家電)創業 |
---|---|
平成12年9月14日 | 有田電器有限会社(パソコン部門 設立) 資本金3,000,000円 |
平成12年9月 | NTT代理店契約 |
平成14年 | 雇用能力開発機構 委託訓練校(IT) 認定 |
平成15年 | 福岡県 委託職業訓練校(IT) 認定 |
平成18年6月30日 | 有田電器有限会社(パソコン部門)を有田電器情報システム株式会社へ組織変更。10,000,000円の増資を行い資本金13,000,000円となる 取締役会を設置。監査役1名をおく |
平成18年7月1日 | 有田電器(家電)を有田電器情報システム株式会社へ吸収 |
平成18年11月 | マイクロソフト認定パートナー MCP2名 |
平成19年6月 | 社長直属の独立部署として営業事務課を設置 |
平成19年7月 | レンタルサーバー100MBプラン、500MBプランから5GBプラン、30GBプランを追加・提供開始 |
平成19年8月 | WEBアプリ 簡単掲載ツール完成 本格提供開始 |
平成19年9月 | CMS型ホームページを標準仕様とする。 |
平成19年12月 | 新社屋完成 敷地面積640坪 貸テナント棟完成 1スペース16坪×5 新社屋落成式典:2008年1月24日 同祝賀会会場:飯塚松柏園ホテル |
平成20年1月 | 簡単掲載ツールテキスト版(HTML対応)提供開始 売上・顧客管理連動WEBマーケティングシステム構築開始 国立大学学部・学科ホームページ作成および運営業務を受託 |
平成20年7月 | NTT西日本・NTT東日本一次代理店に昇格 NTTひかり電話オフィスタイプ(3ch以上)業務開始 帝国データバンクとの業務提携契約締結(ホームページ作成) |
平成20年8月 | 応研 DCP(大臣シリーズ公認店)ゴールド取得 帝国データバンク主催WEBセミナー講師に任命 日本最大級太陽光発電グループのホームページ作成・運営業務を受託 |
平成21年1月 | 海外商品発送開始 |
平成21年5月 | 中国大連支店開設 |
平成22年7月 | iPad用基幹システムダイレクトアクセスモジュール構築開始 金融機関(信用金庫)ホームページ作成および運営業務を受託 |
平成23年6月 | ハンディーターミナル在庫管理システム 新バージョン完成 |
平成23年12月 | 神奈川営業所を開設 パナソニック電工創研主催WEBセミナー講師に任命 パナソニックエコソリューションズ創研株式会社と業務提携締結 |
平成24年2月 | リフォーム産業新聞 記事連載開始「CMS型ホームページ基礎講座 売れる仕組み」 |
平成24年6月 | 韓国大邱支店開設 東京ビッグサイトホームページセミナー開催(リフォーム・工務店フェア) |
平成24年12月 | クラウド120GBプラン 提供開始 |
平成25年7月 | 業務ソフト月額課金サービス アプリバンク開始 |
平成25年12月 | 人事部を設置し、5部門体制へ組織変更 |
平成26年2月 | WEB診断 サービス開始 |
平成27年7月 | 東京営業所開設 神奈川営業所閉鎖 |
平成29年3月 | 平成28年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金) IT導入支援事業者 認定 |
平成29年8月 | 経営革新計画承認 |
平成29年9月 | 経営力向上計画認定 |
平成29年12月 | SI事業部・WEBコンテンツ事業部を統合し、アプリバンク事業部設置 |
昭和55年5月5日 有田電器(家電)創業 |
平成12年9月14日 有田電器有限会社(パソコン部門 設立) 資本金3,000,000円 |
平成12年9月 NTT代理店契約 |
平成14年 雇用能力開発機構 委託訓練校(IT) 認定 |
平成15年 福岡県 委託職業訓練校(IT) 認定 |
平成18年6月30日 有田電器有限会社(パソコン部門)を有田電器情報システム株式会社へ組織変更。 10,000,000円の増資を行い資本金13,000,000円となる 取締役会を設置。監査役1名をおく |
平成18年7月1日 有田電器(家電)を有田電器情報システム株式会社へ吸収 |
平成18年11月 マイクロソフト認定パートナー MCP2名 |
平成19年6月 社長直属の独立部署として営業事務課を設置 |
平成19年7月 レンタルサーバー100MBプラン、500MBプランから5GBプラン、30GBプランを追加・提供開始 |
平成19年8月 WEBアプリ 簡単掲載ツール完成 本格提供開始 |
平成19年9月 CMS型ホームページを標準仕様とする。 |
平成19年12月 新社屋完成 敷地面積640坪 貸テナント棟完成 1スペース16坪×5 新社屋落成式典:2008年1月24日 同祝賀会会場:飯塚松柏園ホテル |
平成20年1月 簡単掲載ツールテキスト版(HTML対応)提供開始 売上・顧客管理連動WEBマーケティングシステム構築開始 国立大学学部・学科ホームページ作成および運営業務を受託 |
平成20年7月 NTT西日本・NTT東日本一次代理店に昇格 NTTひかり電話オフィスタイプ(3ch以上)業務開始 帝国データバンクとの業務提携契約締結(ホームページ作成) |
平成20年8月 応研 DCP(大臣シリーズ公認店)ゴールド取得 帝国データバンク主催WEBセミナー講師に任命 日本最大級太陽光発電グループのホームページ作成・運営業務を受託 |
平成21年1月 海外商品発送開始 |
平成21年5月 中国大連支店開設 |
平成22年7月 iPad用基幹システムダイレクトアクセスモジュール構築開始 金融機関(信用金庫)ホームページ作成および運営業務を受託 |
平成23年6月 ハンディーターミナル在庫管理システム 新バージョン完成 |
平成23年12月 神奈川営業所を開設 パナソニック電工創研主催WEBセミナー講師に任命 パナソニックエコソリューションズ創研株式会社と業務提携締結 |
平成24年2月 リフォーム産業新聞 記事連載開始「CMS型ホームページ基礎講座 売れる仕組み」 |
平成24年6月 韓国大邱支店開設 東京ビッグサイトホームページセミナー開催(リフォーム・工務店フェア) |
平成24年12月 クラウド120GBプラン 提供開始 |
平成25年7月 業務ソフト月額課金サービス アプリバンク開始 |
平成25年12月 人事部を設置し、5部門体制へ組織変更 |
平成26年2月 WEB診断 サービス開始 |
平成27年7月 東京営業所開設 神奈川営業所閉鎖 |
平成29年3月 平成28年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金) IT導入支援事業者 認定 |
平成29年8月 経営革新計画承認 |
平成29年9月 経営力向上計画認定 |
平成29年12月 SI事業部・WEBコンテンツ事業部を統合し、アプリバンク事業部設置 |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |